月ごとの主な予定です。
日 曜 給 行事予定
01 土
02 日
03 月 文化の日
04 火 ○ A 朝会B 完全下校16:00開始 作品展校内準備(6校時打切)
05 水 ○
06 木 ○ WT クラブ④(3年見学)
07 金 ○ 作品展搬入 作品展準備(6校時打切)
08 土 市作品展
09 日 市作品展
10 月 ○ B 作品展搬出
11 火 ○
12 水 × 3時間授業 11:30下校
13 木 ○ WT 学び⑤
14 金 ○ 仲
15 土
16 日
17 月 ○ A
18 火 ○ 学年団集会
19 水 ○ NMD
20 木 弁 修学旅行 45年デフリンピック観戦 (弁)
21 金 ○ 修学旅行
22 土
23 日 勤労感謝の日 家族読書
24 月 振替休日
25 火 ○ B クラブ⑤
26 水 ○
27 木 ○ 学び⑥ 小6交流
28 金 ○ 仲
29 土
30 日
日 曜 給 行事予定
01 月 ○
02 火 ○ 委員会活動
03 水 ○
04 木 ○
05 金 ○ 仲
06 土
07 日
08 月 ○ B
09 火 ○ クラブ⑥(最終)
10 水 ○
11 木 ○
12 金 弁 ★南っ子学習発表会 (弁)
13 土
14 日
15 月 ○ A
16 火 ○
17 水 ○ 朝地区別集会・集団下校
18 木 ○ 保護者希望面談①
19 金 ○ 保護者希望面談② NMD
20 土 家族読書
21 日 家族読書
22 月 弁 B (弁)
23 火 × 終業式(AM)
24 水
25 木
26 金
27 土
28 日
29 月 閉庁日
30 火 閉庁日
31 水 閉庁日
日 曜 給 行事予定
01 木 元日
02 金 閉庁日
03 土
04 日
05 月
06 火 × A 始業式(AM)
07 水 ○ 発育測定
08 木 ○ W
09 金 ○ 定着度調査 委員会活動
10 土
11 日
12 月 成人の日
13 火 ○ B 朝会(任命)
14 水 ○
15 木 ○ W
16 金 ○ ★みなみんぴっく(8の字)
17 土
18 日
19 月 ○ A NMD
20 火 ○ 学年団集会
21 水 ○
22 木 ○ 学び⑨
23 金 ○ 仲
24 土 家族読書
25 日 家族読書
26 月 ○ B 朝会A
27 火 ○
28 水 ○ 指導部会 思春期講座
29 木 ○ 学び⑩
30 金 ○ 仲
31 土

去る10月18日(土)に、運動会が行われました。天候が心配されましたが、保護者の皆様、地域の皆様の温かい声援をたくさんいただきながら、予定通り全てのプログラムを無事に実施することができました。9月末でもまだまだ厳しい残暑が続く中、子供たちはそれぞれの種目や係活動に向けて練習、準備を繰り返し、当日はその成果を十二分に発揮できたのではないかと思います。運動会という大きな行事で培った力を、今後はそれぞれのクラス、学年で「次のステージ」へとつないでいけるよう、引き続き学校でも指導をしていきます。
令和7年12月12日(金)8:20開始
<H4 style='text-align:...
学校だよりの最新号をみる