

月ごとの主な予定です。
日 曜 給 行事予定
01 火 ○ 朝会A 委員会
02 水 ○ 研修⑥
03 木 ○ 水泳❻
04 金 ○ W 仲
05 土
06 日
07 月 ○ B
08 火 ○ 水泳❼
09 水 ○ 地区別集会・集団下校
10 木 ○ W 仲
11 金 ○ クラブ③
12 土
13 日
14 月 ○ A
15 火 ○ 水泳❽
16 水 ○ 保護者教育相談① 4時間授業
17 木 ○ 保護者教育相談② 4時間授業
18 金 ○ 保護者教育相談③ 4時間授業
19 土 家族読書
20 日 家族読書
21 月 海の日
22 火 ○ B 保護者教育相談④ 4時間授業
23 水 × 終業式(AM)11:30下校
24 木
25 金
26 土
27 日
28 月
29 火
30 水
31 木
日 曜 給 行事予定
01 金 ×
02 土 ×
03 日 ×
04 月 ×
05 火 ×
06 水 ×
07 木 ×
08 金 ×
09 土 ×
10 日 ×
11 月 × 山の日
12 火 × 閉庁日
13 水 × 閉庁日
14 木 × 閉庁日
15 金 × 閉庁日
16 土 ×
17 日 ×
18 月 ×
19 火 × NMD
20 水 ×
21 木 ×
22 金 ×
23 土 ×
24 日 ×
25 月 ×
26 火 × A 始業式(AM)11:30下校
27 水 ○ 研修⑦
28 木 ○
29 金 ○ 避難訓練(地震・火災)委員会
30 土
31 日
日 曜 給 行事予定
01 月 ○ B
02 火 ○ 水泳❾
03 水 ○ 朝会A(任命)
04 木 ○ 水泳❿ 起震車体験
05 金 ○ 仲
06 土
07 日
08 月 ○ A
09 火 ○ 水泳⓫ 薬学講座(5年)
10 水 ○
11 木 ○
12 金 ○
13 土
14 日
15 月 敬老の日
16 火 ○ B 事務処理14:20下校 水泳⓬
17 水 ○ 事務処理
18 木 ○ 事務処理 水泳⓭
19 金 ○ 事務処理 NMD
20 土
21 日
22 月 ○ A 事務処理
23 火 秋分の日
24 水 ○
25 木 ○ 水泳⓮
26 金 ○ 仲 係打ち(運)①
27 土 家族読書
28 日 家族読書
29 月 ○ B
30 火 ○ 朝会B
今年度より、水泳の授業を市の温水プール「ふれっぷ」で実施することになり、5月29日に第1回目を行いました。ふれっぷでの水泳授業は、天候に影響されないこと、現地ではインストラクターが中心となって指導をすることで、教員は複数による指導だけでなく、子供たちの安全管理や評価に集中できるなど、メリットがたくさんあります。授業の様子については、お子さんとの話題にしてみてください。
<H4 style='text-align:...
学校だよりの最新号をみる