月ごとの主な予定です。
日 曜 給 行事予定
01 水 元日
02 木 閉庁日
03 金 閉庁日
04 土
05 日
06 月
07 火 × A 始業式(AM)
08 水 ○ 発育測定
09 木 ○ 定着度調査
10 金 ○ 委員会活動 PTA役員会⑤
11 土
12 日
13 月 成人の日
14 火 ○ B 朝会(任命)
15 水 ○
16 木 ○ 仲
17 金 ○ ★みなみんぴっく(8の字)
18 土
19 日 NMD
20 月 ○ A
21 火 ○ 学年団集会
22 水 ○
23 木 ○
24 金 ○
25 土 家族読書
26 日 家族読書
27 月 ○ B 朝会A
28 火 弁 ★南っ子学習発表会
29 水 ○
30 木 ○ WT
31 金 ○ 委員会活動 PTA役員会⑤
日 曜 給 行事予定
01 土
02 日
03 月 ○ A
04 火 ○ 朝会B
05 水 弁 入学説明会AM(小) PM合同伊豆中説明会
06 木 ○ 学び⑨
07 金 ○ 新1年生との交流会(1年)
08 土
09 日
10 月 ○ B
11 火 建国記念の日
12 水 ○
13 木 ○ 仲
14 金 ○
15 土
16 日
17 月 ○ A
18 火 ○
19 水 ○ NMD
20 木 ○ 学び⑩
21 金 弁 ★学校公開日・懇談会
22 土 家族読書
23 日 天皇誕生日 家族読書
24 月 振替休日
25 火 ○ B委員会活動
26 水 ○ 全校集会(かがやき) 思春期講座(6年)
27 木 ○
28 金 ○
日 曜 給 行事予定
01 土
02 日
03 月 ○ A 6校時打切
04 火 ○ 朝会A 卒合練
05 水 ○
06 木 ○ WT 地区別集会 6感会準備
07 金 ○ ★6年生に感謝する会 PTA役員会⑥(新旧)
08 土
09 日
10 月 ○ B 卒合練
11 火 弁 卒業式総練習 打合(総練)
12 水 ○ 集団下校
13 木 ○ 仲
14 金 ○
15 土 家族読書
16 日 家族読書
17 月 弁 A
18 火 × 修了式 卒業式準備
19 水 × 卒業式
20 木 春分の日
21 金
22 土 閉校式(修・中・天)
23 日
24 月
25 火
26 水
27 木
28 金 離任式
29 土
30 日
<span...
新年、明けましておめでとうござます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。各家庭では、新しい年、令和7年(2025年)をどのように迎えたでしょうか。昨年末から猛威を振るっているインフルエンザの流行もまだまだ心配なところではありますが、修善寺南小学校では、去る1月7日に無事3学期の始業式を行うことができました。元気な子供たちの姿に触れ、職員一同、「子供たちと一緒に、新しい年もがんばっていこう」と思いを新たにしたところです。さて、3学期は全部で49日間の短い学期となります。学校ではよく、「1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」」と例えられるように、あっという間に時間が過ぎていきます。しかし、学校行事に目をやると、南っ子学習発表会や6年生に感謝する会、卒業式とまだまだ大きな行事が目白押しです。・・・・
<H4 style='text-align:...
学校だよりの最新号をみる